

マインドフルネスRAINプログラム (スタンダード講座)
「今」という瞬間の積み重ねが人生であると考えれば、
その時々の今を充実させることが大切です。
まず、今を見つめることで、自分の心をつかむことです。
そこには「気づき」が生まれます。
心理カウンセラーならではの開発で、瞑想と心理学ワークを組み合わせ、
理解と実感が得られやすいように計画された独自プログラムが
スタンダード講座の「マインドフルネスRAINプログラム」です。
RAINプログラムは特に「あなたの日常に役立つマインドフルネス」です。
ひとりひとりの状況に合わせて、マンツーマンの講座を基本としています。
講座の特徴のひとつとして、心理カウンセリングも合わせて取り入れ、お話をお聴きします。
そのため、数か月後に身についたマインドフルネスは、あなただけの実感をともないます。
呼吸法など、やり方を知るだけでは意味がありません。
心を整え、理論を学び、カウンセリングでお話することで、ぜひ、あなたのマインドフルネスを実感してください。
*全8回を正しく修了した方には修了証を発行いたします。
(認定証ではありませんので、スタンダード受講のみではご自分で講座を開講することはできません。トレーナー等をご希望の方はスタンダード修了後にマスター講座へお進みください)
プログラム名のRAIN(雨)とは、次の頭文字を並べたものです。
「雨降って地固まる」のごとく、自分自身を知る過程で
干からびた地に雨を降らせ、揺らぐことのない心を手に入れよう
という考えから生まれたものです。
全8回の講座を通し、次の4つの順番で瞑想と理解を深めていきます。
R ecognize 認識する
A ccept 受け入れる
I nvestigate 見つめる
N eutral 手放す
プログラム メニュー
講座1. 自動操縦状態に気づく
講座2. ものの見方を学ぶ
講座3. 心の空間を広げる
講座4. 心と身体の一体化
講座5. 幸せについて
講座6. 執着を手放す
講座7. 喜びと思いやり
講座8. オープンマインド
受講について
本講座はトレーニングであり、治療等を目的とした心理療法ではありません。
心身に重篤な問題のない方を対象としています。
椅子に座っておこなう瞑想と書き込み式ワークで、基本は1対1でおこないます。
体操やヨガなどはおこないませんので、自由な服装で参加できます。
受講者は協会の一般会員となります。
入会金・年会費は無料。
会報やイベントなどがある場合ご案内させていただきます。
受講会場
現在、すべての地域の方にオンラインで個別に講座をおこなっています。
対面は女性のみ。
新潟市は2月13日まで(新潟市中央区内、駐車場無料)、東京(港区南青山2丁目)は2022年4月より状況を見ながらおこないます。アクセスなどお問合せください。
受講料
1回 120分 × 全8回
オンライン 140,800円 (税込、テキスト代・修了証込)
対面(女性のみ) 150,800円 (税込、テキスト代・修了証込)
お支払いは一括払いのみ。
クレジットカード、または銀行振込にて受講開始3日前までにお願いします。
ご予約時に個別にお知らせします。
(クレジットカードの場合、事務手数料+4%をご負担ください)
(銀行振込の場合、振込手数料をご負担ください)
キャンセルポリシー
受講初回前日のキャンセル・日程変更はキャンセル料として受講料の50%、
当日のキャンセル・日程変更は受講料の100%をいただきます。
(対面は予約決定後いつでも100%)
お支払い後の返金には対応しておりません。
講師
齋藤亜衣(日本マインドフルネス・トレーニング協会® 代表理事)
または、各マスタートレーナーの開講による
(トレーナーにより、料金・受講方法など異なりますのでお問合せください)
マインドフルネスの庭 現在休止中
RAINプログラムを終えた方のための定例瞑想会です。
(入門講座のみ受講の方もご参加いただけます)
毎月変わるテーマでの「今月の瞑想」と、お茶を飲みながらの気軽なおしゃべりの時間です。
アットホームな癒しのひとときをお過ごしください。
日にちはNEWSページでお知らせいたします。
連続講座ではありませんので、何度でもお気軽に、ご自由にご参加ください。
月1回
参加費 1,500円 (税込)
定員 6名 (3名から開催)
お問合せはこちらから
プログラム受講希望の方は、下記 受講規約・説明書をご確認いただき、
同意ボタンをクリックして、申込フォームへお進みください。
↓
新潟オフィスは少し広め。ゆったりのんびり
五感を使うレーズンエクササイズ(食べる瞑想)
カルチャースクールではみんなで感覚をシェア
出張マインドフルネスもあります
講座前のカルチャースクール。講師も深呼吸
体験講座では手作りのお菓子と豆から挽く珈琲を