マインドフルネス・マスタートレーナー
現在、協会認定講座を開講中のマスタートレーナーの一覧です。
このほか多数のマスタートレーナーが、身近な人や自分自身、またはお仕事でマインドフルネスを活用しています。

斎 藤 亜 衣 (東京・新潟・全国Skype) 短期・初級・上級コース担当
日本マインドフルネス・トレーニング協会® 代表理事
カウンセリングルーム雨の庭 代表 上級心理カウンセラー
マインドフルネス瞑想と心理ワークを組み合わせることで、独自のトレーニング「マインドフルネスRAINプログラム」を開発しました。
どんな方にも無理なく、楽しみながらマインドフルネス・トレーニングに取り組んでいただけるように考えました。
心理カウンセラーであることを活かし、瞑想で気づく受講者の心の声を、ていねいにお聴きしていきたいと思っています。

須 貝 朱 美 (新潟地区) 初級コース担当
ウォーキング&ストレッチ講座 カルチャースクール講師
チャクラケアセラピスト
たくさんの方々の姿勢、歩き方などを見てきて、外面だけでなく内面から表現できる美しさがそれぞれにあると実感しています。
「気づき」を育てる実践方法であるマインドフルネス瞑想は、心と身体のバランスを整え、今この瞬間を意識することができるようになります。
自分らしさとは何か、本来の美しさとは何か、目指すところなど、自分自身で気付けるということを多くの方に伝えていきたいと思います。

高 橋 小 緒 里 (新潟地区) 初級コース担当
ウェディング、講演会司会者
華道教授
私はウェディング、その他各種講演会の司会をしていて、集中力を必要とする場面においてマインドフルネスが役に立っています。
ストレス、不安をなくし、やる気、記憶力、集中力を向上させるマインドフルネス瞑想トレーニングは、得られるものがとても多いです。
日常生活はもちろんのこと、お仕事の場面でも特に役立つことと思います。
難しさはなく、楽しく学べますので、さまざまな立場の方に知っていただきたいと思っています。